いち早く職場環境改善に取り組みませんか?? ~ストレスチェックの効果と課題~

二度目のストレスチェックの実施時期となって参りましたが、
皆様方の会社では準備等進んでらっしゃいますか?
厚生労働省の発表によりますと、初年度の実施率等は…

〇ストレスチェック制度の実施義務対象事業場のうち、82.9%の事業場がストレスチェック制度を実施。
〇ストレスチェックを実施した事業場のうち、78.3%の事業場が集団分析を実施。

との事。まずまず素晴らしい数字です。

「ストレスチェック」がどのような効果を発揮しているのでしょうか??
効果課題についてお話しさせて頂きます。

効果としては、社員一人一人の気付きや予防のためといった点が大きいでしょう。
普段生活している中で、ストレスを含めた「こころ」に関する状態を数値化することは、あまりありません。
ストレスの状態を可視化することにより、健康に気を付けるきっかけとなるでしょう。

一方、課題としては、「職場環境の改善」についてです。
実施にかなりの労力ががかり、環境改善まで取り組めていなかったり、
集団分析結果を確認したところで、実際に何を取り組めばいいのかわからなかったり、
と、なかなか取り組みが難しいようです。

この「職場環境改善」は、国が企業に求める大きな役割の一つです。
確かに取り組みは、容易ではありません。
といいますか、絶大なる効果をあげる取り組みは容易ではありません。
すぐに大きな効果を挙げようとすると、かなり難しく思えるかもしれませんが、
第一歩目は小さなことから、小さな事であれば必ず取り組めるはずです。

いずれ、義務となるかもしれない「職場環境改善」、どこよりも早く取り組みましょう。

少子高齢化が進み今後、社員の確保で頭を抱える時期がやってくるでしょう。
その時に、「ずいぶん前から取り組んでいますよ」「社員のメンタルヘルスについて一番に考えているよ」と言えるため、今動き始めましょう!!

今、悩んでおられる人事労務担当者の皆さま、ご相談ください。
機械的に解決する問題ではありません。
二人三脚で、寄り添いながら素晴らしい労働環境づくりの
お手伝いをさせて頂ければと存じています。

精神保健福祉士・認定心理士
高巣 龍太郎

ーお問い合わせー

こころの健康支援センター「Ryu」
〒814-0161 福岡市早良区飯倉5丁目13番3号
TEL/FAX:092-834-9498
携帯:080-9061-5297(事務所不在の場合はこちらへお願いします)
メール:info@mentalhealth-ryu.jp
ホームページ: http://mentalhealth-ryu.jp/